イベントレポート
『横須賀綺譚』満席スタート!初日舞台挨拶に大塚信一監督としじみ、川瀬陽太、湯舟すぴか、長屋和彰らキャストが登壇
2020年7月11日(土)、新宿K’scinemaにて映画『横須賀綺譚』の初日舞台挨拶が行われ、大塚信一監督とヒロイン役のしじみ、共演の川瀬陽太、湯舟すぴか、長屋和彰が登壇した。新型コロナウイルスの影響も懸念されるなか満席のスタートとなり、登壇者たちは感謝と作品への熱い思いを観客たちに語った。本作は、現在新宿K’scinemaほか全国順次公開中。今後もゲストを呼んだトークイベントを予定しているほか、特別動画のQRコード付きパンフレットの販売やSNSキャンペーンなども予定されているという。
『パラサイト 半地下の家族』アカデミー賞席巻で記録的ヒット! ポン・ジュノ監督とソン・ガンホの凱旋来日を草彅剛がハイテンションで祝福!
アカデミー賞を席巻し、日本でも大ヒット中の『パラサイト 半地下の家族』。ポン・ジュノ監督と主演のソン・ガンホが来日し、2月24日(月)に都内で行われた舞台挨拶に登場した。大きな拍手で迎えられた二人は、その光景に顔をほころばせ、さらにサプライズゲストとして二人のファンを公言する草彅剛が登場。終始ハイテンションで会場を盛り上げた。
【画像で楽しむイベントレポート】『第32回東京国際映画祭』レッドカーペット
2019年10月28日(月)に華々しく幕を開けた、第32回東京国際映画祭(以下、TIFFと表記)。メイン会場の六本木ヒルズで行われたレッドカーペットには、今年も豪華絢爛な約400人もの映画人が世界中から駆けつけた。オリジナル画像満載のレポートで、当日の模様をお届けします!(レポート:min 撮影:鈴木友里)
【すずゆり撮影日記】“タラレオ”が魅せたハリウッド愛! 『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』来日会見潜入レポ
フォトグラファーの「すずゆり」こと鈴木友里が、好奇心のおもむくままに“映画にまつわる現場”に潜入して撮影&レポート! 今回は、クエンティン・タランティーノ監督長編9作目にして、レオナルド・ディカプリオとブラッド・ピットが奇跡の共演を果たした『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』の来日記者会見に潜入しました!“タラレオ”の映画愛に満ちた撮影現場の様子は必読です!
『ブラインドスポッティング』 プレミア試写会レポート— 窪塚洋介が語る“コミュニケーション”と“アイデンティティとの向き合い方”
昨年のサンダンス映画祭のオープニングを飾り、SXSW映画祭ほか世界の映画祭で喝采を浴びた映画『ブラインドスポッティング』のトークショー付きプレミア試写会が8月10日(土)に都内で行われ、俳優として国内外で活躍するほか、レゲエDJ“卍LINE”名義での音楽活動、モデル、映像監督、カメラマンなど多彩な才能を発揮する窪塚洋介がゲストとして登壇した。オバマ元大統領やギレルモ・デル・トロ監督も大絶賛する本作の見どころや、映画の内容にからめた自身の生き方などを語った。(撮影:鈴木友里)
山田ルイ53世とブルボンヌがミドルエイジにエール!—『シンク・ オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』トークイベント
スウェーデンに実在する男子シンクロナイズド・スイミングチームをモデルにした映画『シンク・ オア・スイム イチかバチか俺たちの夢』の “ミドルエイジ限定” 試写イベントが、 6月 25 日(火)に東京・六本木で行われ、トークゲストに髭男爵の山田ルイ53世さんと、女装家のブルボンヌさんが登場しました。40代オーバーの観客を招いたこのイベントでは、ゲストの2人がユーモアたっぷりにミドルエイジたちの悩みに回答するなど、大いに盛り上がりました。(撮影:ハルプードル)
【すずゆり撮影日記】ロブ・ライナー監督の熱意に打たれた『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』来日会見潜入レポ
【すずゆり撮影日記】第2回は、2019年3月29日(金)より公開の『記者たち~衝撃と畏怖の真実~』ロブ・ライナー来日記者会見をレポート! イラク戦争の大義名分となった「大量破壊兵器」の存在に疑問を抱き、真実を追い続けた新聞社ナイト・リッダーの記者たちの奮闘を描く本作に、ライナー監督が込めた熱く真摯なメッセージをお届けします!<取材:2019年2月1日 日本外国特派員教会>
【すずゆり撮影日記】『フロントランナー』来日会見潜入レポ! ヒュー・ジャックマンは世界的ナイスガイ!?
当サイトでも活躍中のプロフォトグラファー「すずゆり」こと鈴木友里が、さまざまな“映画にまつわる現場”に潜入し、好奇心のおもむくままに撮影&レポートする新連載【すずゆり撮影日記】。記念すべき第1回は、2019年2月1日(金)より公開の『フロントランナー』の来日記者会見に潜入して参りました!<取材:2019年1月21日 日本記者クラブ>
【画像で楽しむイベントレポート】『第31回東京国際映画祭』レッドカーペット
2018年10月25日(木)〜11月3日(土・祝)に開催された、第31回東京国際映画祭。メイン会場である六本木ヒルズで行われたオープニングイベントには、今年も各国から豪華な映画人が大集結した。アジア最大の映画祭にふさわしい華やかな幕開けとなったレッドカーペットの模様を、今年も豊富なオリジナル画像とともにミニシア独自の視点でたっっっぷりご紹介ます!!!
(撮影:鈴木友里)
『KUSO』ジャパンプレミアレポート— “史上最もグロな映画”を撮ったフライング・ロータスが来日!奇才が語る日本カルチャーへの熱い愛!
大地震後のロサンゼルスを舞台に、奇病におかされながら生活する人々の狂気の物語を描く『KUSO』。サンダンス映画祭の上映で退席者が続出したという“史上最もグロテスクな映画”のジャパンプレミアが、8月16日(木)に渋谷・シネクイントで開催され、監督の“スティーヴ”ことフライング・ロータスが登場。音楽界では世界的な成功を手にしている彼が、映画制作に挑んだ理由や、幼い頃から影響を受けているという日本のカルチャーへの熱い思いを語った。(撮影:ハルプードル)