協力ライター

『森崎書店の日々』

morisakimain「古本屋さんで暮らしてみたいなぁ」 ― 本の虫なら誰でも、そんなふうに夢想したことが、一度や二度はあるのではなかろうか。そんな願いを叶えてくれる『森崎書店の日々』は、10月23日(土)より、神保町シアター、シネセゾン渋谷他にて全国順次公開。本作も観られる、神保町シアターの劇場招待券プレゼントも開催中!(10組20名様。11月19日まで有効/応募〆切は11月7日)

東ちづるさんが進行役!―『ルイーサ』公開記念ガールズ・ナイト

_MG_9158アルゼンチンのブエノスアイレスを舞台に、家族と死に別れて孤独に暮らす60歳の女・ルイーサが、どん底から立ちあがっていく姿を描いた映画『ルイーサ』。10月16日(土)よりユーロスペースで絶賛ロードショー中の本作の公開を祝して、10月13日(水)に「『ルイーサ』公開記念ガールズ・ナイト」が開催されました。進行役として、女優の東ちづるさんが登場です!

『わたしの可愛い人―シェリ』

わたしの可愛い人―シェリmain※1点使用の際はこちらをお使い下さいミシェル・ファイファーの最新主演作! 20世紀初頭のパリを舞台に、40代後半の高級娼婦が、19歳の青年と恋に落ちる物語。ゴージャスな衣装とセットが織りなす麗しい世界の中、ふたりの関係はシビアな結末を迎えるのか、はたまた、真実の愛として熟すのか? 10月16日(土)より、Bunkamuraル・シネマ他にて全国順次公開。

東京国際映画祭にフランスの華が来日!―『しあわせの雨傘』 カトリーヌ・ドヌーヴさん 舞台挨拶

IMG_0334第23回 東京国際映画祭に、世界的な大女優カトリーヌ・ドヌーヴさんが来日! 10月24日(日)、特別招待作品でフランソワ・オゾン監督の新作『しあわせの雨傘』の舞台挨拶に登壇して、本作への想いを語ってくださいました。10月22日にお誕生日を迎えたばかりのドヌーヴさんを祝して、女優の真矢みきさんもスペシャル・ゲストとして登場! 日仏を代表する女優たちの、「人生を謳歌する秘訣」とは?

【イケメン青田買い】池袋で佐藤永典さんと握手!!―『君へのメロディー』トーク・イベント開催!

IMG_0266池袋テアトルダイヤで絶賛公開中の『君へのメロディー』。10月16日(土)にトーク・イベントが開催され、佐藤永典さん、渋江譲二さん、落合恭子さん、横井健司監督が駆けつけました! イベント終了後には、佐藤さんとファンのみなさまの握手会も催されて、たくさんの笑顔と高揚にあふれたひとときでした。

『エル・トポ 製作40周年デジタルリマスター版』

etmainアレハンドロ・ホドロフスキー監督の伝説のカルト映画が、デジタルリマスター版で蘇りました! 10月現在、ヒューマントラストシネマ渋谷にてロードショー中。全国順次公開です。ジョン・レノンが心酔した奇作を、ぜひご自身の目でお確かめください。

【イケメン青田買い】『君へのメロディー』徹底特集!―佐藤永典さん×岡本玲さん×佐々木喜英さん×横井健司監督 インタビュー

IMG_6941【第5回 イケメン青田買い】は、旬の若手俳優・佐藤永典さんと佐々木喜英さんが共演の『君へのメロディー』の徹底特集です! 10月9日(土)より池袋テアトルダイヤにて絶賛公開中の本作は、記憶喪失の少女・ユウを献身的に見守るトキヤの、せつなくも温かいラヴ・ストーリー。公開を記念して、佐藤さん、岡本玲さん、佐々木さん、横井健司監督に、たっぷりとお話を伺ってきました! また、9月12日(日)に東京で開催された完成披露試写会のフォト・ギャラリー、更に、本作のロケがおこなわれた「ハッピーペンション」の情報も、併せてお届けします。この記事を読んで、あなたも『君メロ』マスターになってくださいね!

西島隆弘さん、年上の女性との恋愛は「有り」!?―『スープ・オペラ』公開初日舞台挨拶

sp1010026瀧本智行監督の『スープ・オペラ』が10月2日(土)に公開初日を迎え、瀧本監督、出演者の坂井真紀さん、西島隆弘さん、藤竜也さんが、シネスイッチ銀座(東京)に駆けつけて、舞台挨拶をおこないました。阿川佐和子さんの同名小説を映画化したこの作品では、年の離れた男女の恋模様も描かれています。登壇者のみなさまは、「年の差がある恋」について、どのように考えていらっしゃるのでしょうか?

園子温監督、内田伸輝監督、想田和弘監督の新作に注目!―第11回 東京フィルメックス ラインアップ記者会見

_MG_39392010年9月16日(木)に京橋の映画美学校にて、第11回 東京フィルメックスのラインアップ発表記者会見がおこなわれ、林加奈子ディレクター、市山尚三プログラム・ディレクター、審査員の脚本家・白鳥あかねさん、そして、特別招待作品『冷たい熱帯魚』の園子温監督、コンペティション作品『ふゆの獣』の内田伸輝監督、同じく『Peace』の想田和弘監督が登壇しました。ゲストとして来場した3監督の作品を中心に、ご紹介致します。

『海炭市叙景』の熊切和嘉監督とキャストが挨拶!―第23回 東京国際映画祭 記者会見

093W0064s9月30日(木)、第23回 東京国際映画祭の記者会見が六本木ヒルズにておこなわれ、コンペティションに出品される『海炭市叙景』の熊切和嘉監督とキャストのみなさまがゲストとして駆けつけました。熊切監督、谷村美月さん、南果歩さん、竹原ピストルさんが語ったお話を徹底リポートします!