【第16回東京フィルメックス】スペシャル・メンション受賞『クズとブスとゲス』で見せた奥田庸介監督の本気度

  • 2015年12月01日更新

第16回東京フィルメックスが、2015年11月21日(土)から9日間にわたって開催された。

アジアを中心に、世界から独創的な作品を集めて毎年開催される本映画祭は、才気あふれる新進作家にイチ早く目を向けることでも評判が高く、わがミニシア編集部も大きく注目している映画祭のひとつ。今回もコンペティション部門に選出された10作品は、最優秀作品賞に輝いた『タルロ』(ペマツェテン監督/中国)を筆頭に、魅力溢れる作品が並んだ。

そんな中でも、筆者の印象に強く残ったのはスペシャル・メンションを受賞した奥田庸介監督の『クズとブスとゲス』だった。デビュー作『東京プレイボーイクラブ』(2011)で第12回東京フィルメックスの学生審査員賞を受賞した際、“「映画を撮りたい!」という初期衝動が、無骨にむき出している” と評されたが、今作はそれを上回る衝動がスクリーンにほとばしっていたように思う。「映画を撮りたい!」「 本当に撮りたいものを作りたい!」そんな思いを突き詰め、自らを徹底的に追い込んで挑んだ奥田監督はじめスタッフ陣の“本気度”がヒリヒリと伝わってくる、そんな作品だったと思うのだ。

 

日陰に生きる人間たちの運命が重なり、ねじれ、転がっていく……

『クズとブスとゲス』
(日本/2015/141分)
英題:THE DORK, THE GIRL AND THE DOUCHEBAG
監督:奥田庸介
製作:映画蛮族
【ストーリー】妻子ある男と水商売の女が駆け落ちを試みるが、男は約束の待ち合わせ場所に現れない。女は男が来ないと知りながらも待ち続けていた……。

若干25歳にして『東京プレイボーイクラブ』で商業作品デビューした奥田監督のオリジナル脚本による長編第2作は、鮮烈なバイオレンス描写を伴う群像劇。悪夢のような展開と、そこに描き出される人間の滑稽さ、生きる事の重圧と切なさが絶妙なコントラストを奏でる。女を騙して強請りを働く売人、うだつが上がらないチンピラ、思春期の息子との関係に悩むヤクザ、心に闇を抱えた女……日陰に生きる人々の運命が交錯した時、事件は思わぬ方向に転がっていく――。

前作以降、いくつかの制作会社へシナリオを持ち込んだものの、方向性やオリジナル作品で勝負したいという姿勢が受け入れられず、作品を撮れない日々が続いたという奥田監督。先の見えない焦燥感に駆られていた時、兄である奥田大介さんの後押しが状況を打開する。映画とは無縁の会社員でありながらプロデューサーを引き受けた大介さんは、クラウドファンディングで制作を始動。奥田監督はその支援に呼応するように、また、現在の日本映画界へのフラストレーションを吐き出すかのように、力強いエネルギーに満ちた作品を完成させ、今回の受賞を手にした。

人間味溢れるキャストが魅力。奥田監督の怪演は要注目!

ここからは、11月22日に有楽町朝日ホールで行われた舞台挨拶とQ&A時の画像と共に作品の魅力を振り返っていこう。

作品上映前の舞台挨拶に登場したのは、主演を務めた3人。写真左からチンピラを演じた板橋駿谷さん、その彼女役の岩田恵里さん、とことんゲスな売人を演じた奥田庸介監督。

本作の見どころを語るうえで、人間味溢れるキャスト陣の演技と個性的な魅力は外せない。登壇した3人以外にも、北野武監督作品などに出演しているベテラン俳優、芦川誠さんの好演などが光っていた。

 

「俺がやるなら本物の血を流して、本当に当ててやってやろうじゃねえかって」(奥田庸介監督)

奥田監督は3年ぶりのフィルメックス登壇。以前より引き締ったスタイルと精悍な表情に驚く。鍛え上げた肉体で演じたのは、ホラー級に不気味なゲス男。徹底した役作りと、体を張った凄惨な暴力シーンに鑑賞中は圧倒されっぱなしだった。奥田監督のただならぬ気迫が伝わってくる怪演は必見!
「最初は演じるつもりはなかった。ただ、シナリオを読んだスタッフが『あんたがやるしかないでしょ』って。俺はサミュエル・L・ジャクソンに頼もうと思っていたんだけど(笑)。ただ、俺がやるなら、CGじゃできない本物の血を流して、本当に当ててやってやろうじゃねえかって」

 

「ウェルカム・トゥ・ザ・クレイジーショウ!」(板橋駿谷さん)

何をやってもハンパだけれど、どこか憎めない愛嬌をもつチンピラを演じた板橋さん。単純で熱いキャラクターがよく似合い、彼もまたハマり役だった。そして舞台挨拶は果敢にも英語で挑戦!
「Welcome to the crazy show! Enjoy this movie.I hope,I hope,I hope…. Thank you!(笑)」
しかし奥田監督からは、「あんまりおもしろくないよ!」とツッコミが(笑)。和気あいあいとした雰囲気が伝わってくるワンシーンに、観客も和む。ハンサムな素顔をもっと見たかったので、ぜひ帽子を取ってほしかった!

 

「作品の一員となれたことを幸せと思っています」(岩田恵里さん)

板橋さん演じるチンピラを支える彼女を演じた岩田さん。恋人の前で見せる素直な笑顔と、心に闇を抱えた鬱な表情を繊細に演じ分け、作品に彩りと陰影を与えた。普段はモデルとしても活躍する岩田さんは、スラリとしたスタイルに清楚な顔立ちで野に咲く花のように可憐な印象だ。しかし、本作ではゲスな売人との出会いから裏社会の地獄へと堕ちていく……。その痛々しい姿もまた必見である。
「監督の特別な思いで作られた作品の一員となれたことを幸せと思っています」

 

作品上映後のQ&Aでは、さまざまな質問に独自の視線で回答。最後は温かな素顔もチラリ!

作品上映後には、再び奥田監督が登壇して観客からの質問に答えた。

印象的だった暴力シーンの音についての質問には、「ほとんどは実際に芝居する時に殴った音を、編集で(音量を)上げていると思います」と回答。会場を驚かせた。

また、劇中では登場人物が互いに名前を呼ぶシーンがなく、最後までそれぞれの役名は出てこない。その理由については、「最近の映画は名前とか固有名詞とかで話を転がしていくけれど、本来映画って映像を見て分かるものだと思うから、極力そういう情報を省きたかった」と、独自の理論を語った。

同年代の監督で意識している人を聞かれると、「いない」とクールに答えた奥田監督だったが、退場の際には「一言いいですか?」と急に立ち止まり、1週間後が誕生日だという客席の母親に向かって「ハッピーバースデー!」と言葉を投げかけ、温かな笑顔を見せて舞台を後にした。

現時点で、『クズとブスとゲス』の劇場公開は未定だ。しかし、近いうちに大きなスクリーンで再びこの作品に出会えることを心待ちにしている。

 

<ミニシア恒例!靴チェック>
登壇者を代表して奥田監督の靴をパシャリ! ReebokのBLACKTOP BATTLEGROUNDがとてもお似合いです。

 

▼第16回 東京フィルメックス/TOKYO FILMeX 2015 開催概要
期間:2015年11月21日(土) ~ 11月29日(日)<全9日間> ※現在は終了しています
●第16回 東京フィルメックス公式サイト
コピーライト:© 2015 TOKYO FILMeX

▼関連記事: 『第16回 東京フィルメックス』-原点回帰。世界に羽ばたく映画作家たちが戻ってくる映画祭”
▼関連記事:善良な“いい人”大森南朋が豹変?注目の24歳監督が描く情けなくも愛すべき東京の夜-『東京プレイボーイクラブ』
▼関連記事:東京フィルメックス邦画部門ハイライト-新年スタート!これから公開される東京フィルメックス厳選の注目3作品をチェック

取材・編集・文・撮影:min

  • 2015年12月01日更新

トラックバックURL:https://mini-theater.com/2015/12/01/%16-q-a/trackback/