ミニシアター情報

『小さな命が呼ぶとき』

main_chiisanainochi.jpg_rgb難病に侵されたわが子を救うため、治療薬を開発するべく企業を興したビジネス・マンの実話をベースにした、ハリソン・フォード製作総指揮の『小さな命が呼ぶとき』が、7月24日(土)よりTOHOシネマズシャンテ(東京)他にて全国公開。トム・ヴォーン監督の手により、「信念を持ち続けること、あきらめないこと」の大切さを説いた1本が、ここに完成した。

『シュアリー・サムデイ』

SurelySomedayimage01
『シュアリー・サムデイ』―いつか、きっと― 。
その思いを長年温め、 「僕の全てです」と言い切った小栗旬さんの初監督作品。豪華なキャストと共に、スタイリッシュな世界観と巧妙に仕掛けられたストーリー展開。そして最後に待ち受ける、圧倒的な爽快感。
まるで、おもちゃ箱をひっくり返したような賑やかで贅沢な作品である。
2010年7月17日(土)より全国ロードショー中!

次代を担う若手監督の作品が目白押し!―「Movies-High10」開催!

mh10_chirashiニューシネマワークショップ(NCW)の恒例イベント「Movies-High」は、今年で10周年! 「NCWから生まれた才能を一望できる50本」が一挙上映される「Movies-High10」、7月17日(土)より新宿K’s cinema(東京)にて開催です。次代を担う若手監督の作品と、NCWを経て映画界でプロとして活躍しているOB監督の作品を、この機会に、まのあたりにしましょう!

『Beautiful Islands(ビューティフル アイランズ)』

bimainツバル、ベネチア、シシマレフ ― 地球温暖化の海面上昇により、住民がこれまで通りに暮らすのが困難になっている、みっつの島がある。この地で生きる人々の生活を、ありのままに、静かに、穏やかに映しだした、海南友子監督のドキュメンタリー『Beautiful Islands(ビューティフル アイランズ)』が、7月10日(土)より恵比寿ガーデンシネマ(東京)他にて全国順次ロードショー。

人を愛することに違いはあるのか?もちろん、ないのか?-東京国際レズビアン&ゲイ映画祭

Regretters東京国際レズビアン&ゲイ映画祭では7月9日よりレズビアン&ゲイをテーマにした30本の作品を一挙公開。注目すべきゲイカルチャーの刺激的な世界を含め、様々な国の様々なジャンルを取り扱った充実のラインナップ。性的少数派である人々はどう愛し、どう生きるのか?家族は?社会はどのようにそれを受け止めるのか。新しい視点を提供する作品とQ&Aを中心としたイベントが満載の映画祭。異性を愛することと、同性を愛すること。人を愛することに違いはあるのか?ぜひご自分の肌で体感してください

『トルソ』

torso_main01商業映画撮影の巨匠であるキャメラマン・山崎裕氏の、70歳にして初の監督作品『トルソ』が、7月10日(土)よりユーロスペース(東京)他にて全国順次公開。独身女性のありのままを映して描いたこの作品は、女性にとっては共感と悪寒の対象に、男性にとっては勉強と経験値になること、いずれも請け合いの傑作です。

『にくめ、ハレルヤ!』

hareruya03
板倉善之監督の初劇場公開作品、『にくめ、ハレルヤ!』。
【僕らは何も知らないまま間違った10年を過ごしたのかもしれない。
阪神大震災から15年、<記憶>を問う旅がはじまる。】
大阪市の映像文化事業・第2回CO2(シネアスト・オーガニゼーション・エキシビジョン大阪)の企画制作部門において制作され、黒沢清監督より高い評価を得た。

『ホテルチェルシー』

hcmain長澤奈央主演の心理サスペンス『ホテルチェルシー』 ― 全編ニューヨーク・ロケのこの作品が、7月3日からMOVIE ON やまがた(山形)にて、同7月10日からシネマスコーレ(愛知)にて、それぞれ上映されます! 7月16日には、DVDが発売及びレンタル開始!!

『選挙』

senkyo1006202010年の参院選は目前! 選挙気分がいやが上にも盛りあがってくる中、選挙運動の裏まで見せた史上初のドキュメンタリー、想田和弘監督作『選挙』は、「Let’s Go 選挙! 割引キャンペーン」を実施中です!!

『さんかく』

sankakumain伝わらない、伝えきれない。
もどかしさが絡みつつも、心情が面白おかしく、そしてリアルに描かれているラブ・コメディ。
想って想われての微妙な三角関係。○でも×でもない、△な人間模様。
一度で三つの恋を、楽しめる作品です。
観終わった後、過去の恋愛を振り返って苦笑いするかも?!

2010年6月26日(土)より公開!