協力ライター
【イケメン青田買い】画像で楽しむ『ギャングスタ』イベント第1弾―記者会見でヤンキー座り!
作家・新堂冬樹氏のヤンキー小説『ギャングスタ』が、川野浩司監督のメガフォンで映画化。2月12日(土)よりシネマート六本木ほか全国順次公開です。若手イケメン俳優が顔を揃えた本作。続々と催されている関連イベントを《画像で楽しむ『ギャングスタ』イベント」》と題して、2記事に渡ってお届けします。第1弾は、キャストが劇中の衣装で駆けつけた完成披露記者会見。埼本大海さん、久保田悠来さん、平田弥里さん、武井あいさん、根本大介さん、前川和也さん、原作者の新堂さん、そして、川野浩司監督が登壇しました。
トーキョーノーザンライツフェスティバル2011―北欧映画と親しくなれる1週間。
北欧映画を味わい尽くせる映画祭「トーキョーノーザンライツフェスティバル2011」が、2月12日(土)~20日(日)、東京・渋谷で開催されます。北欧を代表する監督たちの15作品と4作の短編アニメーションが一挙上映される中、当サイトでは、かつて日本で公開されたミニシアター系作品から、計3作をピックアップ。おとなの恋愛映画『しあわせな孤独』、音楽ドキュメンタリー『スクリーミング・マスターピース』、女の子同志の青春映画『ショー・ミー・ラヴ』 ― 北欧映画と親しくなれるこの機会、思いきり活用しましょう。
『kocorono』川口 潤 監督 インタビュー
ロック・バンド bloodthirsty butchersの「生の姿」を赤裸々に映したドキュメンタリー映画『kocorono』。2月5日(土)より、シアターN渋谷ほか、全国順次公開です。本作のメガフォンを執ったのは、音楽ドキュメンタリーやプロモーション・ビデオを多数手がけてきた川口潤監督。『kocorono』の公開を記念して、川口監督にたっぷりとお話を伺ってまいりました。2003年に公開された西島秀俊さん主演の映画『すべては夜から生まれる』と川口監督との意外で密な接点にも話題が及んだロング・インタビュー、じっくりとお楽しみください。
『kocorono』―激烈に衝突しあうからこそ成り立つ人間関係の一例。
日本の音楽界を牽引し続けるロック・バンド”bloodthirsty butchers”(ブッチャーズ)の「生の姿」をありのままに映したドキュメンタリー。川口潤監督は、約9ヶ月間バンドに密着して、自らカメラをまわしました。2月5日(土)よりシアターN渋谷、同19日(土)より吉祥寺バウスシアター、名古屋シネマテーク他、全国順次ロードショーです。
『ソウル・キッチン』―口角あがりっぱなしの人間模様、ご賞味あれ。
寂れたレストランを舞台に、「できることなら、お近づきになりたくない面々」が繰り広げる人間模様。観ているあいだじゅう、にやにやと口角があがってしまうこのコメディは、『愛より強く』や『そして、私たちは愛に帰る』を手がけたファティ・アキン監督待望の新作です。1月22日(土)より、シネマライズほか全国順次ロードショー。
【イケメン青田買い】『タクミくんシリーズ Pure~ピュア~』―画像で楽しむ初日舞台挨拶(東京)
『タクミくんシリーズ』の映画化第4弾『Pure~ピュア~』の公開初日舞台挨拶が12月18日(土)におこなわれ、出演者の馬場良馬さん、内藤大希さん、浜尾京介さん、渡辺大輔さん、そして、横井健司監督がシアター・イメージフォーラムに駆けつけました! 馬場さんへのスペシャル・サプライズも盛りあがった当日の模様を、たっぷりの画像と共にお楽しみください。
【イケメン青田買い】『タクミくんシリーズ Pure~ピュア~』 横井健司監督×馬場良馬さん×内藤大希さん×浜尾京介さん インタビュー
『タクミくんシリーズ』の映画化第4弾『Pure ~ピュア~』が、2010年12月18日(土)より、シアター・イメージフォーラムにて絶賛公開中です。公開を記念して、横井健司監督、馬場良馬さん(三洲新役)、内藤大希さん(真行寺兼満役)、浜尾京介さん(葉山託生役)の4名に、独占インタビューをしてきました! 何度も爆笑の渦に包まれた和気あいあいとした雰囲気の中、話題はキャストのみなさまの恋愛観にまで及んで……。ファン必見のロング・インタビュー、じっくりとご堪能ください。
ミニシアターに行きたくなる監督達―東京フィルメックス、Q&Aハイライト
若い映画製作者の登竜門“東京フィルメックス”。内田伸輝監督『ふゆの獣』が最優秀作品賞を受賞して幕を閉じた。Mixiで俳優を集め、たった110万円で制作された自主映画が、そのカメラワークと俳優の演技を高く評価され世界への第一歩を踏み出す。「完成度の高い作品」ではなく、「可能性あふれる作品」を発掘する東京フィルメックスは作品上映とともに行われるQ&Aも見どころ。今回は東京フィルメックスの取っておきQ&Aをピックアップした。将来、国際映画祭で活躍する映画人たちの熱い思いをチェックしよう。
※第11回 東京フィルメックスの公式パンフレットを2名さまにプレゼント致します。ご応募はこちらから。応募〆切は、2010年12月31日(金)です。
『ゴダール・ソシアリスム』
第63回 カンヌ国際映画祭でワールド・プレミアがおこなわれた、ジャン=リュック・ゴダール監督の新作長編『ゴダール・ソシアリスム』が、12月18日(土)よりTOHOシネマズシャンテにてロードショー。公開を記念して、ゴダール監督作品のヴィジュアルが美しいポストカード8点セットを5名さまにプレゼント致します。この記事の中から、応募フォームへお進みください。たくさんのご応募、お待ちしています。
【イケメン青田買い】あの名シーンの再現も!―『タクミくんシリーズ Pure~ピュア~』完成披露試写会(東京)
ボーイズ・ラブ小説の金字塔『タクミくんシリーズ』の映画化第4弾『Pure ~ピュア~』の公開に先駆けて、12月4日(土)に三宅坂ホールにて完成披露試写会が開催されました。登壇したのは、馬場良馬さん、内藤大希さん、浜尾京介さん、滝口幸広さん、広瀬友祐さん、小林豊さん、そして、横井健司監督の7名。劇中の名シーンが生で再現されたトークの模様を、たっぷりの画像と共にお楽しみください。